アプリュスあ~とCafé

イメージ

~寄り道気分でアートしませんか~

アプリュスあ~とCaféは、まるで散歩の途中にふと立ち寄ったカフェのように寄り道気分で立ち寄れるスペースです。
ここでは、だれでも簡単に楽しめる《あ~と》のメニューを月替りで用意しております。
こころもからだもありのままになれる自分のためのひとときを過ごしませんか。

☆アプリュスあ~とCaféでの《あ~と》はアートセラピーに基づいたプログラムです。作って楽しい、出来上がって嬉しいはもちろんのこと、造形することで感情の発散、自己実現、心と身体の活性化など様々な効果があります。

場所 アプリュス芝園スタジオ 2F 踊り場
日時 9月23日 10:00〜11:30
参加費 500円(画材費込)
対象 大人ならどなたでも(シニアの方も大歓迎です)
定員 6名ほど
講師 住谷栄子・玉掛由美子(アートセラピスト)

9月のメニュー

◯自分へのポストカードをつくろう◯
水彩絵の具をつかいます。ひろがる色に身をゆだねるように、色で遊んでみる、そんな自分へのプレゼントの時間。
初めての方でも簡単に取り組める内容です。

「埼玉県文化芸術拠点創造事業助成事業」

問い合わせ、お申し込み
玉掛由美子 aplus.artcafe@gmail.com

髙田純嗣が中之条ビエンナーレに参加します。

中之条画像「中之条ビエンナーレ2015」
【展示会場】群馬県中之条町 町内各所
【展示期間】2015年9月12日(土)-10月12日(月・祝)の31日間 無休
【イベント内容】温泉街や木造校舎など町内各所で絵画、彫刻、写真、インスタレーション等の展示、
ほかワークショップやパフォーマンスを開催
【サイト】http://nakanojo-biennale.com

『Aplus Viewing 00 Pysychedlic Black & White』を開催します。

アトリア展示
『Aplus Viewing 00 Pysychedlic Black & White』

この展覧会は、アプリュスが川口市芝園中学校跡地をアトリエとして使用しており、そこで活動している作家を紹介する展示です。
Aplus Viewing 00と題し、展示室2部屋をそれぞれ Black room、White room と定義し、Pysychedlicな空間を創出します。

会期 5月16日(土)〜24日(日)10:00〜18:00(18日(月)は休館)
会場 川口市立アートギャラリー・アトリア 展示室A・B

〒332-0033
埼玉県川口市並木元町1-76
JR川口駅(京浜東北線)東口から徒歩約8分
http://www.atlia.jp/index.html
入場無料
主催 一般社団法人アプリュス、川口市教育委員会

-風景通路- アプリュス芝園スタジオ4人展を開催します。

dm_ol-風景通路- アプリュス芝園スタジオ4人展

2015年5月25日(月)~31日(日)
須惠朋子・スズキナツコ・村山之都・矢口佳那
会場:ギャラリー彩光舎
住所:さいたま市浦和区岸町6-2-1
TEL:048-822-9952
FAX:048-822-9962
時間:10:00~18:00
ギャラリーHP:http://www.gallery-saikousha.com/
オープニングパーティー : 5月30日(土)17:00より
企画:アートプレイスK    後援:一般社団法人 アプリュス

さいたま市浦和区のギャラリ-彩光舎にて、2015年5月25 日(月)より、アートプレイスK企画による平面作家の展示 『風景通路』を開催いたします。
参加アーティスト4名は、川口市の旧芝園中学校舎に新規開設されたアトリエプロジェクト「アプリュス」のメンバーより選出。
神の島──沖縄の離島・久高島の海に人と自然との共鳴・一体感を見る須惠、「釧路」という北限の地に取材しながら地平線の在処を観測し続ける矢口、方向オンチ特有の非客観性を「千駄堀」という日常の土地の描写に持ち込もうとする村山、半径5mの身辺にまつわる空間や具象的なサインを色彩と筆致の韻律の中に溶かし込むスズキ。
日頃から異なる視点で情景や環境をモチーフに制作を続ける上記作家による同展は、ギャラリーを通路として4つの異空間それぞれへのアクセスを試みつつ、風景という時間と空間の個人的な認識の有りようを探ります。

陶板ワークショップお披露目会

IMG_4647

オープンアトリエ期間中に開催した陶板ワークショップのお披露目会を行いました。
芝園スタジオの側の芝園団地15号棟エントランスに設置されています。

 

「ART ROUND EAST ROUND」に石黒昭が参加します。

artroundeastround2015

「ART ROUND EAST ROUND」

地域×アトリエ×アーティスト 首都圏・郊外都市で活動する7名の平面作家による展覧会

会期:2015年2月11日(水・祝)ー3月19日(木) 入場無料
会場:Breakステーションギャラリー(上野駅正面玄関口「ガレリア」2階)
時間:7:00-23:00
主催:東日本旅客鉃道株式会社
企画:ART ROUND EAST
平成26年度 取手の芸術活動連携サポート事業

【出展】

石黒昭 [アプリュス]
杉本克哉 [町屋コンセント]
郷治竜之介 [GOJI STUDIO]
藤林悠 [拝借景]
福本健一郎 [スタジオ航大]
髙倉吉規 [ARCUS Project]
渡瀬愼也 [井野アーティストヴィレッジ]
※[ ]内は所属アトリエ

上野周辺・以北を中心とした、東東京地域には、様々な文化事業体の総 数以上に、多くのアーティストがアトリエと居を構えており、
広大な制 作場所を確保しやすい立地柄、規模は個人アトリエからシェアアトリエまで、制作媒体も絵画、彫刻、写真、現代美術など多岐に渡ります。
今回、精力的に活動するアーティスト達の中から「絵画」に特化して作品をpickupし紹介。同時に彼らのアトリエも紹介します。
沿線地域の環境は彼らの制作活動に何らかの影響を及ぼしているでしょうか、作品から地域性は読み取る事ができるでしょうか。
様々な思いを馳せながら、上野駅Breakステーションギャラリーでの展示をどうぞご高覧下さい。

【関連イベント】
アーティストトーク「アトリエ環境と作品」
出展作家による自作とアトリエをクロストークで紹介。
日時:2月11日(水・祝) 15~17時 入場無料
会場:3331 Arts Chiyoda 1階ラウンジ
http://www.3331.jp/floor/193.html

【AREの活動について】
ART ROUND EAST(通称:ARE・アール)は、上野周辺・以北を 中心とした、東東京地域でアート関連活動を行っている事業体の集まりで、個々のアートプロジェクトの発信力を強化することにより、アー ティストの発表の場づくりと地域の活性化を目指しています。

ARE(アール)事務局
EMAIL:info@artroundeast.net
WEB:http://artroundeast.net/
【本展示に関するお問い合わせ】
NPO 法人 取手アートプロジェクトオフィス(本展示コーディネーター)
〒300-1522 茨城県取手市高須 2156
TEL/FAX:0297-84-1874
EMAIL:tap-info@toride-ap.gr.jp
WEB:http://www.toride-ap.gr.jp/

芝園スタジオ オープンアトリエを開催します。

外観

旧芝園中学校での創作活動現場のはじめてのお披露目とともに近隣との交流を図る
ワークショップを開催します。

会期:2015年2月13日(金)14(土)15(日)
時間:10:00〜17:00

ワークショップ開催時間
・  2/15(日)10時〜16時
音楽室にて光の工作、植木鉢の量感画、エコバック制作(自由参加)
・  2/14(土)13時〜16時
音楽室にて陶板制作(申込み制)

共催:川口市教育委員会
独立行政法人都市再生機構東日本賃貸住宅
協力:芝園商店会自治会

大館・北秋田芸術祭2014に柳原絵夢×WQが参加します。

posterB

大館・北秋田芸術祭2014 「里に犬、山に熊。」
この秋、大館市・北秋田市という自然豊かな北東北を舞台に、「大館・北秋田芸術祭2014『里に犬、山に熊。』」が開催されます。ここでは開催地域でしか成立し得ないアート体験を創り上げるべく、大館市と北秋田市独特の地域因子とアーティストがコラボレーションし、街や景色に新しい物語を作り上げていきます。
大館会場に集うアート作品を一挙に楽しめるのが、大町商店街での展覧会。
「すべての空き店舗シャッターを開ける」という目標のもと、地元・大館をテーマにしたその場所限りの作品を展示します。
アプリュスは、レジデンスアーティストとして参加し、公開制作とともに制作・展示会場を訪れる人とのWSも開催します。

参加アーティスト
アサノコウタ / アトリエオモヤ / アプリュス / 池田晶紀 / 池宮中夫 / 石川直樹 /石塚隆則(どくろ興業)/ 岩井成昭 / 宇川直宏(DOMMUNE/ 遠藤一郎 / 折本立身 /木村泰平(拝借景)/ 木村剛士+慶野結香+二宮諒 / 栗真由美 / 栗原良彰 /鴻池朋子 / 佐藤直樹 /佐々木耕成 / 鈴木理策 / 瀬川辰馬 / 高橋よしひろ /都築響一 / 戸嶋靖昌 / 中村政人 / 納谷学+納谷新 / パトリシア・ピッチニーニ /日比野克彦 / 平田オリザ / 藤浩志 / 藤原佳恵 / 普津澤画乃新 / 増田拓史 / 哲一 / 村山修二郎 / リビングルーム鷹巣 / KATOxVictoria / KENTARO!! / Lani /東京藝術大学大学院中村政人研究室(田中良佑 / 山﨑千尋 / ユゥキユキ)他

会期:104日(土) – 113日(月・祝)
会場:秋田県大館市・北秋田市
http://inukuma.jp/artist/aplus/
主催
大館市
北秋田市(内陸線アート事業)
平成26年度文化庁地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ
協力
3331 Arts Chiyoda
企画制作
特定非営利活動法人
アート NPO ゼロダテ
統括ディレクター  中村政人
アートディレクター 立木祥一郎
アートディレクター 田宮
事務局(問い合わせ)
ゼロダテ アートセンター
秋田県大館市字大町 9
TEL / FAX: 050-3332-3819
コミュニティステーション キタキタ
秋田県北秋田市材木町 1‒21
TEL / FAX: 0186-84-8519

 

アートラインかしわ2014に手塚元彦が参加します。

ALK2014_Web用
出ル,前ヘ~まちとアートのInteraction~
柏の街はもちろんのこと、常磐線沿線ぜんぶの街を盛り上げよう!そういって始まったJOBANアートラインプロジェクトは今年で9年目。
柏だけではなく、取手も松戸も北千住もアートイベントで盛り上がっているのです。
さらには2012年につくばエクスプレス沿線も巻き込んだ団体ARE(ART ROUND EASTの頭文字)ができて、
活動の場は秋葉原から守谷にまで広がり、何やらトーキョーの東側はアートでアツ~く燃え上がりそうな気配!

会 期
2014年10月4日(土)~11月3日(月・祝)
会 場
柏駅東口ダブルデッキ、ファミリー広場、そごう柏店、高島屋ステーションモール、アミュゼ柏、柏市民ギャラリー、
ハウディモール(柏駅前通り商店会)、柏二番街商店会、キネマ旬報シアター、など柏駅周辺地区を中心とした市内各所
主 催
JOBANアートラインかしわ実行委員会
共 催
商店街振興組合 柏二番街商店会
特定非営利法人 柏市インフォメーション協会
協 賛
公益財団法人 摘水軒記念文化振興財団
一般社団法人 柏法人会
柏商工会議所
一般社団法人 千葉県宅地建物取引業協会東葛支部
柏駅前通り商店街振興組合
協 力
そごう柏店
株式会社星広告
柏髙島屋ステーションモール
キネマ旬報シアター
江戸川大学
後 援
柏市
柏市教育委員会
一般財団法人 柏市まちづくり公社
協栄商店街
連 携
JOBANアートライン協議会
ART ROUND EAST(ARE:アール)
ユルベルトKASHIWAX実行委員会
協同組合 柏駅東口中央商店街連合

守谷市松並フェスティバル「光の工作」「透明キャンパス」ワークショップを開催しました。

松並ws
新しくできる街の中で、地元住民の子供達と新住民の子供達とが交流する
フェスティバルでワークショップを開催しました。
会場:茨城県守谷市松並地区
対象:児童80名
協力:PLASTO,アーカスプロジェクト