水辺の風景を透明キャンバスに写そう 2011年11月3日/0 コメント/カテゴリ: WORK SHOP /作成者: admin 都立汐入公園の野外に設置した長い透明ビニールキャンバスに、シート越しに写る荒川区の風景をダイレクトにペイントしました。 場所:都立汐入公園 対象:3歳以上の方 30人 https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2011/11/mizubenofukei.jpg 375 375 admin https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2021/02/aplus-logo.svg admin2011-11-03 17:50:312021-02-04 20:35:42水辺の風景を透明キャンバスに写そう
ママ向けデジカメ講座 赤ちゃんの一瞬の表情をキャッチするコツ デジカメならではの簡単プチ撮影講座を行いました。 2011年10月22日/0 コメント/カテゴリ: WORK SHOP /作成者: admin 乳幼児と過ごす時間の長い母親にお子さんと少し離れる時間を持つ機会を提供し 母親自身のリフレッシュを目的とする講座。お子さんを被写体とすることの多い母親が 撮影するときのテクニックをアーティストから座学形式で学びました。 場所:南千住駅前ふれあい館 対象:乳幼児のママ20名 https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2011/10/mama.jpg 366 366 admin https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2021/02/aplus-logo.svg admin2011-10-22 17:47:572021-02-04 20:33:35ママ向けデジカメ講座 赤ちゃんの一瞬の表情をキャッチするコツ デジカメならではの簡単プチ撮影講座を行いました。
アートセラピーワークショップ「リンゴの量感画」 2011年8月25日/0 コメント/カテゴリ: WORK SHOP /作成者: admin 知的障がい・発達障がいのある子どものためのアートセラピーワークショップを行いました。 りんごの香りや量感を感じオイルパステルで表現しました。 場所 たんぽぽセンター 対象 小学生親子10組 https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2011/08/tanpopo.jpg 333 333 admin https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2021/02/aplus-logo.svg admin2011-08-25 17:45:302021-02-04 20:30:48アートセラピーワークショップ「リンゴの量感画」
絞り染め教室 2011年8月2日/0 コメント/カテゴリ: WORK SHOP /作成者: admin 藍染めの原理と方法を学び、表現の面白さを体験しTシャツをみんなで染めました。 場所:アクト21 対象・小学生20名 https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2011/08/aizome.jpg 375 375 admin https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2021/02/aplus-logo.svg admin2011-08-02 17:40:452021-02-04 20:29:22絞り染め教室
蜜蝋によるオーガニックキャンドル彫刻ワークショップ 2011年6月25日/0 コメント/カテゴリ: WORK SHOP /作成者: admin 会場:OGU MAG 参加:15名 (収益の一部を「東北地方太平洋沖地震」の復興の為に寄付しました。) https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2011/06/mitsuro_candle.jpg 361 361 admin https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2021/02/aplus-logo.svg admin2011-06-25 17:35:502021-02-04 20:27:44蜜蝋によるオーガニックキャンドル彫刻ワークショップ
鉛筆デッサン教室開催 2011年6月19日/0 コメント/カテゴリ: WORK SHOP /作成者: admin 中高生以上を対象にした鉛筆デッサン基礎教室を2回開催しました。 場所:アクト21 対象:中高生以上20名 https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2011/06/sketch-class_2011.jpg 375 375 admin https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2021/02/aplus-logo.svg admin2011-06-19 17:38:522021-02-04 20:26:34鉛筆デッサン教室開催
メダル制作教室 アプリュス×SOBASUTA 2011年5月22日/0 コメント/カテゴリ: WORK SHOP /作成者: admin 福島県南相馬市から避難されている方にメダル制作教室を開催しました。 会場:取手競輪場選手宿舎 時間:14:00~17:00 参加人数:15名 https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2011/05/medal11-5.jpg 375 375 admin https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2021/02/aplus-logo.svg admin2011-05-22 17:30:232021-02-04 20:23:55メダル制作教室 アプリュス×SOBASUTA
紙コップタワーワークショップ 2011年2月18日/0 コメント/カテゴリ: WORK SHOP /作成者: admin 2011.1/19、31、2/4、9、17 日常の中で使われているものが、造形あそびの材料になることを発見し共同制作を通じて、 思いやりやルールを身につけながらダイナミックな造形表現をたのしみました。 場所:東日暮里保育園 熊野前保育園 第二南千住保育園 西日暮里保育園 原保育園 対象:保育園4歳児~5歳児 https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2011/02/cuptower.jpg 379 379 admin https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2021/02/aplus-logo.svg admin2011-02-18 17:27:062021-02-05 21:07:01紙コップタワーワークショップ
三ノ輪第2ガード下に壁画制作をしました 2010年12月28日/0 コメント/カテゴリ: WORK SHOP /作成者: admin 協力:SOBASUTA代表 傍嶋 賢 制作場所:都電荒川線三ノ輪橋駅近くJR東日本JR貨物高架下 2010.12/24 朝日新聞掲載 2010.12/21 Tokyo mx TV放映 2010.12/20 東京新聞掲載 https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2010/12/arakawa2010b.jpg 329 329 admin https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2021/02/aplus-logo.svg admin2010-12-28 17:23:482021-02-04 20:19:02三ノ輪第2ガード下に壁画制作をしました
X’mas オーナメント制作開催 2010年12月18日/0 コメント/カテゴリ: WORK SHOP /作成者: admin クリスマスツリーの飾りやクリスマスプレゼントを自分たちで作りました。 会場・OGU MAG 116-0012 東京都荒川区東尾久4-24-7 https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2010/12/x_mas2011.jpg 378 378 admin https://www.aplus-art.org/wp-content/uploads/2021/02/aplus-logo.svg admin2010-12-18 17:20:532021-02-04 20:17:09X’mas オーナメント制作開催