髙田 純嗣
Junji Takada
略歴
1980 北海道根室市 生まれ
2001 東北芸術工科大学 芸術学部 美術科 彫刻コース 入学
2003 京都造形芸術大学 交換留学生として滞在(~2004)
2005 東北芸術工科大学 芸術学部 美術科 彫刻コース 卒業
2007 東北芸術工科大学 大学院 芸術工学研究科 芸術文化専攻 彫刻領域 修了
活動
2002~2011 自由美術展(東京都美術館/‘07国立新美術館)- 2011退会
2007~2008 国際野外の表現展2007 HIKI(東京電機大学、川越市美術館)
2009~2011 宮崎国際現代彫刻空港展、
2009~2011 ART FREEDOM EXHIBITION 「領域」(横浜赤レンガ倉庫)
2010 2 ALCHEMISTS~硝子と鉄~(gallery COEXIST/秋葉原)
2011 中之条ビエンナーレ2011(群馬県中之条町)
アートラインかしわ「GOD HAND」(三井ガーデンホテル内/柏)
A plus show case #3 (OGU MAG/尾久)
2012 焦点-4人の作家の視点 (KAWAHUCHI ART FACTORY/川口)
東北から芽吹いた作家たち展 (長泉院付属現代彫刻美術館/目黒)
第1回 U35 ART DOMAIN EXHIBITION(サブウェイギャラリーM/みなとみらい)
2013 個展 (GALERIE PARIS/横浜)
川口市 文化資源を生かしたまちづくり 第2回リレートーク〈場と空間〉(旧田中家住宅/川口市)
Exhibition(Mc RAY 本社/六本木)
2014 Exhibition(Mc RAY 本社/六本木)
受賞
2006 彫刻現代美術館奨励賞
2012 JAPANINSTITUTE U35サポートアワード賞
藤原 彩人
Ayato Fujiwara
1975 栃木県出身
2001 東京藝術大学美術学部彫刻科卒業
2003 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了
2003/4-2006/3 東京藝術大学美術学部彫刻科 教育研究助手
2007/9-2008/9 文化庁新進芸術家海外研修制度により英国、ロンドンに滞在(研修先/ビクトリア・アルパート美術館)
現在 東京藝術大学美術学部彫刻科 非常勤講師
横浜国立大学理工学部建築学科 非常勤講師
東京医科歯科大学歯学学部歯学科 非常勤講師
日本美術家連盟 会員
一般社団法人アプリュス 監事
柳原絵夢
Emu Yanagihara
1976年 京都府出身。
2002年 東京芸術大学美術学部彫刻科卒業
2003年 AAC 大賞受賞。
2004年 東京芸術大学大学院美術研究科修了。
2005年 東京芸術大学美術学部彫刻科教育研究助手。
2010年 女子美術大学芸術学部美術学科非常勤講師。
現在、アプリュス代表。